節約

Yahoo!公金支払いで自動車税を納付しました

投稿日:

Yahoo!公金支払いとは

Yahoo!公金支払いとは、地方公共団体の税金や各種料金をインターネット上で支払えるサービスです。以前記事に書いたことがあります。

何年も前の記事ですね(^^;

嬉しい3つの特徴をおさらい

  1. 24時間いつでも使える!
  2. カードのポイントが貯まる!
  3. Tポイントが使える!

利用はかんたん3ステップ

  1. Yahoo!公金支払いにアクセス
  2. 納付情報を入力
  3. クレジットカードで決済
前回は市税で利用したけれど、自動車税の納付で利用するのは初めて。
実は最初、自動車税(種類別)のボタンが探せず・・・PC画面サイズのせいか、軽自動車税のボタンしかなくて・・・ちゃんとスクロールしたら下半分にあったのでした。

公金払いは決済手数料がかかります!

決済する金額にもよりますが、私の場合は330円。ヤフーカード決済で後日1%のポイントがつくことを考えるとマイナスではないのですが、場合によりマイナスになることもありますので、そちらを考えて利用されると良いと思います。

決済する金額にもよりますが、私の場合は330円。ヤフー決済で後日1%のポイントがつくことを考えるとマイナスではないのですが、場合によりマイナスになるかもしれませんのでそちらを考えて利用されると良いと思います。

Yahoo!JAPAN IDでログインして進みます

Yahoo!JAPAN ID があると何かと便利です。一度作っておくと色々なサイトのログインに使えたりしますし、公金払いもスムーズに手続きができます(番号等を入力する箇所があるので、お手元に通知書を用意した状態で行います。)

納付番号と確認番号は送られてきた通知書の右半分の下部に
「クレジット納税用」という項目があり、そちらに番号が印字されていました。

後の流れはヤフーショッピングの様に。

以降は、普段ヤフーショッピングをされている方ならおなじみの画面かもしれません。Tポイントが連携されていれば利用可能ポイントが出るので、何ポイント利用するかを入力し、支払方法を確認して進みます。

ポイント利用分が差し引かれての決済となります。

ポイント、もう少しためておけばよかった(笑)

今私の場合は575ポイントしかありませんでしたが、もし何千ポイントかあれば、結構割引メリットを感じられるのではないでしょうか。

納税証明書の発行について

クレジットカードで納付した場合、納税証明書は発行されません。ただし、運輸支局において自動車税の納税確認を電子的に行うことが可能となったため、車検更新時に納税証明書を提示しなくても車検を更新することができます。

最後に

カード支払いにはYahoo! JAPANカードを使うとポイントも貯まりやすいと思います。キャンペーンも定期的にありますよ。実はpaypayで払えるのを期待していたのですが、私の住む地域の税金はまだ対応していませんでした(納付通知書のバーコードも読み取ってみたりしたのですが不可でした。

キャッシュレスが進んでいるので、次回は対応になっていると嬉しいです。